11月4日「もくふぇす in 中丹2024」に参加しました
11月4日、福知山市の三段池公園で「もくふぇす in 中丹」おこなわれました。もくふぇすは、京都府内産木材の消費拡大や、木材産業への
11月4日、福知山市の三段池公園で「もくふぇす in 中丹」おこなわれました。もくふぇすは、京都府内産木材の消費拡大や、木材産業への
先日、さいたま市に本社がある「株式会社AQ Group」さまより、表彰盾とメダル製作の依頼をいただきました。株式会社AQ Group
今年も昨年に引き続き、あやべ産業まつりに参加しました。今年で34回目を迎える催しで、綾部の秋のイベントとして定着しています。あやべ産
木の結婚証明書を作らせていただきました。無事に式が終わったと、お客様からお写真をいただきました。掲載許可をいただきましたので投稿します。
新しい現場に入りました。場所は場所は滋賀県高島市で、滋賀県造林公社さまの分収造林事業(木材生産)です。発注ではA・B材の生産となっていま
弊社がもっとも大事にしている「森林作業道づくり」は、文字通り、森林の中に道をつくる作業です。その道作りをもっと詳しく知り
綾部市防火防災協会さまの木製盾を製作しました。昨年に引き続きのご依頼です。https://shigasatomoriei.jp/co
4月14日「第2回 あやべ水源の里トレイルラン」が開催されました。今年も晴天に恵まれ、昨年に比べ参加者が1.5倍に増え、盛大に行われました。
去る3月30日、【旅する木の箱トリップハット(Trip Hut)】の、ショールーム完成お披露目会をおこないました。トリップハットは『(旅
去る3月8日、日本政策金融公庫などが主催するセミナー「森のめぐみ」に参加しました。その様子を3月9日付京都新聞でご紹介いただきました!