
みんなで桜の名所を、家族などグループでいつでもハイキングやキャンプを年中楽しめる森林を、作っていきませんか。
お知らせ・イベント
- 3/18「京都北部7市町 海と森のある暮らし オンライン就職説明会」のお知らせ北京都ジョブパーク主催で、就職説明会が行われます。 弊社や井上株式会社、株式会社ホリグチなど、京都府北部の企業7社が参加します。※移住相談も同時開催 ZOOMでどこからでも参加できますので、お気軽にお申し込み・お問い合わ […]
- 放置竹林の整備②荒れ放題の竹林を皆伐して、伐根して。 地道な作業ですが、新たな植林に向けて必要な工程です。 持続可能な森林にするため、お手伝いさせて頂いております。
- 「あやべゼロカーボン表彰」の木製盾を製作しました2023/2/22発行のあやべ市民新聞様の記事。 綾部市の素敵な取り組みが、綾部市産の表彰状と、綾部市産の木製盾で綾部市様から表彰されました。 今回弊社も、木製盾制作に関わらせて頂き、受賞者の方々の笑顔に、大変嬉しい限り […]
- 放置竹林の整備荒れ放題だった竹林の伐開整備。 皆伐後、伐根して整地。 これから新たな苗を植えて、地域から愛される山になっていってもらうため、お手伝いさせて頂きました。
- ポータブルウィンチを導入ポータブルウィンチを導入しました。 かかり木処理や伐倒時や伐倒後の木の牽引などに利用しています。 人力、チルホールに比べて安全面や生産性、林内での牽引方向も比較的自由に変えられるので何かと重宝しそうです。